宇宙観測車「ドリームスターGO」をイベントや各種催しなどでお呼びいただける場合には、まずは当店へお問い合わせください。
必要経費は、宇宙観測車基本料金30,000円(税別)の他に移動交通費、宿泊費、食費などが必要になりますが、宿泊費と食費は、ホテルやその他の宿泊施設でご用意できるのであれば、それで構いませんが、ドミトリーなどの相部屋はご容赦ください。食事はホテルや施設で提供される食事で構いません。交通費は軽油代と高速料金などが必要です。
宇宙観測車でのスターウォッチングは、最大人数は、その見せ方にもよりますが、最大50名程度まで対応できますが、それ以上の人数では、施設スタッフを数名配置していただく必要があります。宇宙観測車のドライバーとガイドは一人だけになりますので、人数に関わらず必ずスタッフを何名か付けてください。万が一ゲストの方に事故などがあっても、当方では責任は持ちかねますので、安全対策のためにもスタッフは必ず付けてください。
スターウォッチングの内容は、宇宙観測車内の天体望遠鏡を用いた天体観測、合わせて170インチスクリーンに天体などを投影してリアルタイムで見せる電視観望を主に行います。車内に装備している天体望遠鏡10台を使ったレクチャーなども合わせて行えます。ただし、その日の天候や人数によってその内容は大きく変わります。開催基本時間は、60分程度ですが、参加人数によって延長もありますが、基本料金に含まれているのは、90分までです。それ以上はエキストラ料金が発生します。また日中の太陽望遠鏡を使った特殊なHα太陽観測もできますが、それはまた別料金となります。日中の太陽観測だけで良い場合は、その開催時間によって基本料金が変わりますので、別途ご相談ください。
なお、営利な目的ではない、学校や病院、施設などへは、基本料金を無料で対応させていただきますが、それぞれ条件がありますので、必要に応じてお問い合わせください。